Home>新着情報>商品情報>㈱サンゲツは「2023-2026 DT」を11月9日(木)発売

新着情報

㈱サンゲツは「2023-2026 DT」を11月9日(木)発売

2023/11/09  商品情報

株式会社サンゲツは、カーペットタイル見本帳「2023-2026 DT」を11 月9 日(木)に発刊します。

当社のカーペットタイルの中でも、特に「意匠性と繊細な質感表現」にこだわったプレミアムコレクションです。空間を明るく演出するカラーやフレキシブルなレイアウトに役立つデザインバリエーションといった、オフィスの快適性や利便性に欠かせないポイントを押さえつつ、上質感のある“WELLNESS”な空間を実現します。さらに、テキスタイルデザイナーの氷室友里氏とのコラボレーションによる独創性と遊び心にあふれた商品や、サステナビリティにも配慮したデザイン性の高い商品を収録。ホスピタリティを重視したオープンスペースやエントランス、応接室といった、オフィス空間を象徴するこだわりのエリアやホテル、商業施設などに最適な55柄201点のラインアップです。

 

「 2023-2026 DT」の特長

1.オフィスにおける“WELLNESS”を押さえた意匠性と繊細な質感表現

 最新のオフィス空間においては、自然光を効率的に取り入れた適切な明るさ、そしてフレキシブルで自由な空間の活用が“WELLNESS”に欠かせない要素となっています。同見本帳では、オフィスを明るく演出する色彩にこだわった商品を多数収録しました。明るめのニュアンスカラーをベースとしつつ、中間色や濃色の糸を織り交ぜることにより、汚れの目立ちにくさにも配慮しています。また、さまざまな働き方に対応する柔軟な空間づくりに役立つデザインバリエーションも拡充。快適な環境でフレキシブルに働くことができる、上質で“WELLNESS”な空間創造をサポートする見本帳構成です。

2.見る方向や遠近によって表情を変える、独創性と遊び心にあふれたコレボレーション商品

 同見本帳では、人と布との関わりを通して日々に驚きや楽しさを届けるテキスタイルデザイナー氷室友里氏との新商品「カラートランジション」を共同開発しました。視覚効果を利用し、見る方向や遠近で印象が変わる新しいデザインで、空間をゆるやかにゾーニングしたり、奥行きをダイナミックに演出することができます。今までのカーペットタイルにはなかった、斬新な独創性と遊び心にあふれる2柄5点のラインアップで、心躍る驚きの瞬間を空間にもたらします。

3.環境との調和を意識したデザインと、サステナビリティの追求

光や木々、水、石など自然の美しさをモチーフにした有機的なデザインは、周囲の環境とのシームレスなつながりを意識した空間を演出することができます。同見本帳では、人が集まる“WELLNESS”なオフィスの要素として、緑や自然を感じさせるバイオフィリックデザインによる商品を多数収録しました。また、新商品「グリッドパスウェイ」のパイルには、工場内端材を主原料とした100%リサイクル素材の原着ナイロン糸「EcoSolution Q100 ナイロン」を採用しており、色落ちしにくく耐久性や耐候性に優れるとともに、CO₂排出量削減によるカーボンニュートラルの実現に貢献しています。さらに「グリッドパスウェイ」「ジオグラフィック」には、PVC不使用のバッキングを採用し、ともにCradle to Cradle認証®における最も厳しい基準であるV4.0規格を取得しています。

 

「カーペットタイル」紹介ページ

https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/carpettile/ 

Page Top